マーチング愛好者に100の質問

私が愛好するマーチングに関するものです。

  1. あなたのお名前(ハンドルネーム)を教えてください。
    れっど、です。
  2. あなたのお住まいはどこでしょう?
    HPでは書かないことにしているから、内緒。
  3. あなたの出身地なんか教えてもらえます?
    それも内緒ね。
  4. あなたの性別は?
    男性、MALEです
  5. あなたの職業は何ですか?
    学生してます。
  6. それ以外に公開できるプロフィールなんかありましたら。
    お誕生日は6月18日です。
  7. あなたの性格を一言で表現すると?
    意外と熱心、といったところでしょうか?
  8. マーチング以外の趣味はありますか?
    打楽器をやっているのでそれがそのままほかの趣味になるかな?自転車であちこち走るのも好きですね。
  9. マーチングに関して、特技なんかありましたら教えてください。
    フォーメーションの手直し(笑)とオープンロール
  10. 座右の銘は?
    • 集中力
    • 音楽から逃げない
    • いつもおいしく音楽する
  11. あなたはホーンズ? バッテリー? ピット? それともガード?
    現役のころは主にバッテリーでした。今も再開するならバッテリーをやりたいです。
  12. 担当楽器を教えてください。
    主にやっていたのはスネアドラム。
  13. マーチングをはじめて何年目?
    今年で11年目です
  14. 現在の所属は学校などの団体ですか?それとも?
    今は指導のみですね。社会人になるまで一般団体には入りません。
  15. マーチングとの馴れ初めを教えてください。
    中学校の部活で。
  16. 初めてやったときのあなたの率直な感想は?
    かっこよくて、しんどかったです
  17. 好きな曲のジャンルは何ですか?
    スパニッシュが一番です。あとはクラシックがすき。
  18. 好きな理由なんかも聞いてみて良いですか?
    なんだか、燃えます。
  19. 好きな団体を教えてください。
    サンタクララバンガードです。それとマディソンスカウツ。国内では西原高校と秋田工業高校に横手高校(出身地ばれるなあ)
  20. ところで、なぜそのパートを選んだのですか?
    体験入部中にロールを見せてもらったら、自分でもできてしまったから。だから今もロールが得意なのです。
  21. 練習は主にどこで行っていますか?
    いまはやっていないのでパスです。
  22. 練習はどれくらいの頻度で行っていますか?
    練習というか指導は不定期です。休みと指導団体の練習がかみ合えば、ですね。
  23. 練習をする際の必需品をどうぞ。
    メトロノーム、スティック、靴にタオル
  24. 何の練習をしているときが一番楽しいですか?
    基本的に練習は好きなので、能率がいいものと成長できるものならばなんでも大好きですね。
  25. この練習だけは欠かせない! ってものはありますか?
    もちろんMMと打楽器の基礎練習です。
  26. そんな練習時間のうち、基礎にはどれくらい時間がかかっていますか?
    総練習時間の3分の1くらいなんじゃないでしょうか。
  27. 実は基礎練習だけでへばったことが…?
    あります(涙)最初の頃はしんどかったですね。
  28. さて、練習について引き続き。外でやったりしていますか?
    たまーにしてます。全体練習でうまくできない子を外に連れて行ってMMしたりもしてますね。鬼コーチ(笑)
  29. 外ではどんな服装?靴は?
    夏は帽子、春秋はTシャツの上に何か羽織ります。
    ドリルシューズは基本的にインドアで履いているので外ではアシックスのスニーカーを。
  30. では中では?
    よほど寒くない限りはTシャツにズボンです。ズボンは何でもオッケー。多少寒い時期でも体が暖まって途中で上着を脱ぐことが多いです。
  31. 外の練習や本番のいいところはどこだと思いますか?
    本番は、開けた空間で思い切り演奏演技ができること。
    練習では…楽器が鳴っている感じが薄いので鳴らすことを意識できるし壁がないのがいい。
  32. ではインドアの場合は?
    音の行き先を体感できることと、響きをまとめやすいこと。
  33. 外の嫌な点は?
    もちろん雨、泥、寒さ。そしてそれ以上に日が沈むこと。
  34. 中の嫌な部分は?
    壁があること。
  35. 集中的な練習の思い出を聞かせてください。まず、そういう練習しましたか?
    合宿はなかったですが夜の強化練習はしました。
  36. 時間は内容を教えてください。
    平日の練習終了後~夜9時まで。
  37. どうでしたか?
    練習に効果があったのはもちろんですが、一体感が強まったのが印象的でした。
  38. 事件が発生したりしませんでしたか?
    退場のカウントを出すはずなのにスティックがラスト3小節で飛んでいきました。あと、バナナが支給されましたね。
  39. 練習日の食事はどうですか?普段どおり?
    普段どおりなんですが、休憩時間は…バナナ。
  40. 水分補給はどんな感じでしたか?
    差し入れがバナナばかりだったから水は水道で。
  41. 通し練習、多かったですか?
    止められて通らない練習は、多かった(爆)
  42. 本番前など、個人的な儀式なんてあります?
    靴下などは前回本番がうまくいった時のものにしています。
  43. 団体としての儀式はどうですか?
    本番の日の母校は、最近は前の団体の演技を見ないように後ろ向きで待機しています。
    田舎ものは空気に飲まれるのです…
  44. 他の団体の儀式や練習で驚いたのは?
    移動はすべてランニング、の大洗高校にはどきりとしました。
    いきなり横を走られた…
  45. さて、さらに個人的なお話に。これだけは他の人に負けたくないものを!
    集中力とテンション
  46. マーチングに絡んだ得意話、何かありましたら。
    中学生のころからスティックを回すような奏法を多用してました
    今も無駄に活用しています。
  47. 体力勝負ですよね、運動は得意ですか?
    そんなに得意じゃないです。
  48. 体力そのものはいかがですか?
    スタミナはあるんだよなあ…夏バテとかしたことないですね。
  49. 疲労を残さないコツを。
    練習前のアップ・柔軟なんかを丁寧にやります。それと、早寝とちゃんとした食事(食べすぎ…?)。
  50. マーチングをしていて怪我をしたことがありますか?
    幸運なことに、小さい怪我もありません。
  51. 日ごろ心がけていること、ありますか?
    人にぶつからないことと狙ったことは出し切ること。
  52. 指揮、ちゃんと見ていますか?
    基本的には。
  53. 私物でお気に入りのマーチング用品を教えてください。
    やっと買ったドリルマスターです。
  54. 消耗品を使っていますか?
    スティックはそうなんでしょうね。
  55. そういうものを良く買うお気に入りのお店はありますか?
    見つけたら買うような感じなので、お店はまちまちですかねえ。
  56. 買ったものはすぐ使うほう?それとも大事にとっておく方?
    すぐ使います。使うために買ってるんだ、という意識で(苦笑)
  57. 新製品、好き?
    メーカーによりけり
  58. そしてそれはすぐに買っちゃう???
    予算によりけり(涙)
  59. お好みのメーカーなんてありますか?
    バッテリーはパールがお好みです。スティックはシルバーフォックスでマレット類はヴィックファースが好きですね。靴はドリマス。
  60. 理由があれば教えてください
    音色です。ドリマスに関しては、あんなにMMしやすいものだとおもわなかったです。
  61. ところでところで、指導側に回ることはありますか?
    今は指導ばかりですよ。
  62. いつくらいからやっていますか?
    高校1年からやっています。当初は母校の指導していました。
  63. 指導を始めてから、何か変化はありましたか?
    ありきたりですが見方が変わりました。特に全体をまとめることの楽しさがわかった気がしています。
  64. 指導で大変なこともあるんでしょ?
    説明が通じないときはいつも寂しくなりますねえ。がんばれ中高生
  65. 高い位置からの指示と奏者の近くでの指示、どっちが多いですか?
    んー、近くで説明したり指示出したりが多いですね。性格の問題か…?
  66. コンテは書ける?
    案は浮かびますしよく修正なんかもしています。が、実際に書いたことはあまりないです。
  67. 編曲は?
    こないだもやりました。中学時代から真似事はしてます。
  68. その種の活動、プレーヤーしているときと比べてどうですか?
    結構楽しかったりします。特に状況がよくなっているときは
  69. 難しいでしょ?
    難しい、というか大変。でも面白いです
  70. 将来的には指導のほうへ?
    今もですが、依頼がある限りは続けたいですね
  71. 次にマニアとしての部分(笑)を探ります。音源・映像なんかは多く持っているほう?
    そうかも知れません。1992のDCIが無いですが。
  72. それは国内?国外?
    自分の出身方面の大会とDCIですねえ。日本の全国大会なんかは殆ど無いです。借りたりして見てますが。
  73. やっぱ映像も無きゃ…?
    そうですね。でも自転車や車に乗りながら聴くのも楽しいのでCD音源も多数です。
  74. では国内・国外でこのショーは見逃せない!というのを。まず国内から。
    スパニッシュをやった西原高校で、特に1999年。私的には近年の秋田工業と97・99年頃の東京実業も見逃せない。さらに言えば2001年1月のヨコハマインスパイアーズが熱いです。
  75. じゃあ国外だと?
    これはscvが1989、91、92、97、99年と2000、01年。madisonが1991~1995頃のスパニッシュとハイトーンだらけのshow。cadetsは1987、91、97、98と2001が結構好き。cavaliersはチャンピオンの年と2003。blue devilsはチャンピオンじゃない年のほうが好き。90年とか2002年とか。後はphantomの1996にcrusadorsの2000年が好き…って長くなりましたな。
  76. なるほど。では私見でナンバーワンをあげると?まず国内。
    99年の西原かなー
  77. では国外では
    ファンなのと打楽器のうまさで99年のscv。
  78. ブラストってどうですか?
    2時間もやっていられること自体すごい。ショーは独創性って面でちょっと好きになれないけど、生で見たらもう涙ものなんだろうな…
  79. 2004年で最終公演と言われますが、見に行ったことは?
    今のところ予定もないし、見ずに終わりそう。
  80. 歴史的な話になるのですが、ブラストの前進であるDCI団体はご存知ですか?
    スターオブインディアナ。
  81. ではブラストの前の流れも???
    93年を最後にDCIを離れ(G管以外の可能性を探るって理由だったような…)ブラスシアターを始めるのが96年付近だったかな?ブラスシアターのCDはまだ聴いてませんが、確かカナディアンブラスとも競演しているはず。で、99年にブラスト。
  82. ステージでショーをしたことは?ない人は想像して回答してみてください。
    自分自身はありませんが指導でなら。
  83. 何かこれは違う!という点はありますか?
    狭いのは当然ですが、体育館なんかと見え方が違うので指導やコンテの補正に手間取りました。後はベルの向きが非常に悩みどころ。
  84. MMとしては変わらないですけどね。コンテサイズの分準備が楽になったりはしませんでしたか?
    ちょっと広い部屋でも練習できたのは楽でした。場所とやりたいコンテの都合で4メートルになったりしたのは大変そうでしたね。
  85. 専用施設と言う場合は少ないでしょうし会場練習的に外に出ることもありますよね?
    はい、結構あった気がします。
  86. 移動時など、トラックに積むときなんか頑張っちゃう方ですか?
    そうですねえ、パートが打楽器なので結構がんばっちゃいます。
  87. やっぱり動きが遅いと…
    苛立ちが(笑
  88. 会場でポイント貼りしますよね?
    はい。
  89. いつも上手に貼れますか?
    結構…と思うのですが、方法を生徒に言い忘れてぐにゃ~ってなったことも何度かあります。
  90. その後アップやMM、曲の練習となっていくでしょうが外部での練習での楽しみってありますか?
    変わった店があることと、会場の響きの違いを感じられること。
  91. 逆に大変なのは?
    周辺に店が無い場合(汗)と、響きがわけわからない会場に行ったとき。
  92. プロの指導者に習ったことは?
    何度かありますよ。
  93. 敢えて名前は聞かないことにしますが、何か専門の楽器がある方ですか?
    全体指導の方にもテューバ吹きにも習ったことがありますね。
  94. 何か印象的だったのは?
    各先生方が指導に長けているばかりでなく教育者として立派だったことです。
  95. 怖かったり…?
    不必要に叱責する人ではなかったですね。愛情のある感じというか。
  96. やはり今後も習いたい…?
    そうですねえ。マーチングを愛する人ならより多くの人に会ってみたいものです。
  97. 最後3つは単問。練習中へばったら?
    水分と…バナナ。
  98. 本番前に仕上がり具合抜きに必ずするチェック・練習は?
    曲の入り…と入退場(苦笑)
  99. さ、本番。テンションは上げて?落ち着いて?
    自分でコントロールできる程度に、集中力が出るように上げてます。
  100. お疲れ様でした。最後に一言お願いします。
    意外と終盤は一気に出来ました。前半とちょっと整合性がないかな…
    作りながらでしたが、いかに愛情があってマニアックであるかが良く出ている内容と言えましょう(笑)